第一プラザで
働く魅力

-
パチンコ・スロット&
バイト未経験大歓迎!アルバイト初挑戦はもちろん、パチンコ・スロットの知識まったくゼロで大丈夫。丁寧な指導、研修で、安心して働いていただけるよう、あなたをしっかりサポートしていきます。
-
ライフスタイルに
合わせて働ける学生の方、主婦の方、時間に制約がある方でも働いていただけるよう、週2日、1日4時間以上でシフトはご相談に応じています。まずは「こんな風に働きたい」と希望を聞かせてください。
※条件については、店舗ごとに異なります。 -
快適な空間で働けます!
完全分煙化&最新の空調設備で空気もキレイ!もちろん店内は冷暖房完備。大変だった玉運びも今は機械がサポート。力仕事もほとんどなし。その分明るい接客を目指してください。
-
あなたのスタイル
そのままで第一プラザには制服は貸与、または補助金制度があります。染髪、髪型、お化粧の制限も時代の変化に合わせて対応いたします。(詳しくは面接のときに確認してください)。普段のあなたのままお仕事できるのも、安心して働ける大きなメリットですね。
-
女性がしっかり
活躍できる第一プラザではアルバイトだけでなく正社員としても、たくさんの女性スタッフが活躍中です。スタッフの仲もいいので、仕事の相談もしやすく、お店にもすぐ慣れることができます。
-
何といってもうれしい
高時給!時給は1100円でスタート、スキルアップでさらにUP!ボーナス支給もあります。17時以降は100円UP、土日祝も100円UP、22時以降は25%UPとばっちり稼げる第一プラザです!
第一プラザの
キャリアアップ制度
第一プラザでは、アルバイトスタッフの習得スキルに合わせ、ビギナー→レギュラー→トレーナー→エキスパートと4段階のキャリアアップ制度を取り入れています。これは明確に目標を持ち、お仕事に取り組んでいただくためのものです。もちろんキャリアアップにともない昇給が行われ、賞与ゲットも可能!やりがいも十分です。学んでいただく内容も決して難しいものではなく、早い方では1年半でトレーナーに昇格された方もいらっしゃいます。
-
Beginner ビギナー
時給1100円
お店に慣れていただく、研修期間的な位置づけです。入社時にクリアすべき業務の内容が書かれたステップアップノートという物を用意します。それに合わせ仕事の流れ、具体的な作業を覚えていってください。
-
Regular レギュラー
時給1200円
お客さまへのご挨拶、店舗内の設備の理解、簡単なトラブル対応などの業務ができるようになればレギュラーへ昇格です。個人差はありますが、ビギナーから1~2ヵ月後にほとんどの方がレギュラーに昇格しています。
-
Trainer トレーナー
時給1300円+賞与
店舗でのすべての通常業務を行えればトレーナーに昇格。名前の通り、新人スタッフの方への指導、サポートもお願いします。時給UPに加え年2回の賞与を支給いたします。
-
Expert エキス
パート時給1300円+賞与(増額)
トレーナー業務に加え、時には社員の代行としてホールリーダーとしてホールスタッフへの指示、カウンタースタッフならば景品の発注、選定などに携わっていただきます。業務の幅も一段と広がりやりがいのアップとともに賞与もアップ、増額となります。
社員登用制度あり
第一プラザではアルバイトを対象とした正社員登用を積極的に行っています。資格はスキルレベル「レギュラー」からとなり、毎年多くのスタッフが正社員にキャリアアップをしています。正社員になれば住宅手当、家族手当などを支給。福利厚生も充実します。地域限定社員という転勤を伴わない雇用形態もあり、あなたに合わせた正社員の道がご用意されています。


スタッフインタビュー


E.K.さん 20代
主婦 カウンタースタッフ 入社2年目

主婦の私にピッタリ!
毎日が充実しています。

思っていたのと違って、ちょっとびっくり。
第一プラザでお仕事を始めたのは2年くらい前からです。6年前に結婚をし、すぐ子どもが生まれて、家事と育児でいっぱいいっぱいの日々でしたが、子どもも保育園に行くようになると少し余裕ができてきました。また仕事を始めようと思ったんです。希望は日中の5、6時間で働けて、正直、時給も多い方がいいな、なんて思いながら求人サイトで見つけたのが、第一プラザの求人募集でした。シフトも希望通りで、お給料もよし!未経験OKだったことから、すぐ応募を決めました。でも、面接を決めてから少し不安になりました。コンビニとかファミレスでのアルバイト経験はありましたが、パチンコ屋さんははじめて。パチンコの玉って重いかな?たばこで空気とか悪いかな?なんて考えちゃいましたね。実際、面接のときにお店を見せてもらったら、清浄機のおかげですごく空気もキレイ。それに今どきのパチンコ屋さんって機械が自動にカウントして玉を運ばないんですね。ちょっとびっくり。働いている方の雰囲気もすごくよさそうだったので、お仕事を頑張れるかなと思い、入社を決心したんです。

勤務時間を延ばしてもいいかなって思っています。
朝、主人を送り出し、子どもを保育園へ。そのまま車で出勤します。お店ではカウンタースタッフとして働いています。まず、カウンターまわりの清掃や景品の在庫確認を行い、オープンの準備をします。お店は10:00にスタート。業務は景品の交換や補充作業が中心です。お客さまにお渡しする景品は間違いないようにいつもしっかり確認!お渡しするときは、忙しくても笑顔を忘れないよう気をつけていますね。お仕事は15:00で終了。子どもを迎えに行ってスーパーで買い物して帰る。それが私の1日です。新装開店や週末などお客さまの多い日は大変ですが、仲間と協力して乗り切っています(笑)。みなさんとてもよい方ばかりで、休憩時間はおしゃべりして楽しい時間を過ごしています。急に子どもが熱を出して保育園から連絡があったときも早退をさせてくれますので、子を持つ身としては大変ありがたい環境です。よい仕事に出会えたと思っていますね。来年子どもも小学生。少し勤務時間を延ばしていいかなと考えています。子どもが大きくなるといろいろお金もかかりますからね。でも一番の理由はお仕事が充実しているからかもしれません(笑)。


A.T.さん 10代
大学生 ホールスタッフ 入社1年目

しっかり稼いで、
充実の大学生活を!

理想通りの働き方ができています。
現在、大学の2年生、19歳です。第一プラザでお仕事を始めたのは1年生の終わりくらいからなので1年は経ってませんね。それまでは近所のコンビニでアルバイトしていましたが、第一プラザに変えました。理由は前のコンビニでは希望のシフトで働けなかったからです。自分は結構がっつり目で働きたかったのですが、なかなか希望通りにいかなかったんです。掛け持ち、Wワークも考えましたが、仕事の内容や一緒に働く人が変わるのって、大変だよな。そう思っていたところ、求人サイトで第一プラザの求人募集を見つけたのです。ここだ!って思いましたね。学校が終わった夕方なら、遅番の勤務にピッタリですし、何より時給がよかったですね。さらに17時以降とか土日とか結構時給がUPするんです。今、地元を離れて一人暮らしをしていますが、仕送りとか、できるだけ親に迷惑をかけず、自立したかった自分にはベストのアルバイトと思いました。土日を含め(土日も時給UPするんです)、週5日ペースで働いています。平日は遅番中心、土日は中番だったりといろいろ。これなら学校と両立して、しっかり働くことができます。好きな音楽に使うお金の余裕もできてきました。

接客も楽しい!社会勉強にもなっています。
まだ、19歳なのでパチンコはやったことありませんでしたが、お仕事を始めて、第一プラザはパチンコ屋のイメージとは違いましたね。ドラマとかで見た、みんなたばこを吸ってて、煙がいっぱいで、ガラの悪い人がいっぱい。通路も狭い感じのイメージでしたが、もっとゆったりしていて全然違いましたね。仕事はホールスタッフです。最初は、お客さまにトイレなどの設備のご案内や、遊技台や駐車場を掃除したりすることから始めました。ちょっと慣れた今はパチンコの玉詰まりなど簡単な機械のエラー対応をやっています。先輩がかなり丁寧に教えてくれましたから、すぐにできるようになりました。パチンコに関する知識は教えてもらえますので、未経験でも大丈夫です。自分の働く第一プラザは、遊びに来るお客さまの年齢も高く、雰囲気もいいです。安心して働くことができますよ。操作方法など遊び方をお教えするだけで喜んでもらえますし、それが仕事のやりがいにもなっています。よい社会勉強にもなります。このペースで残りの大学生活としっかり両立していきたいと思っています。
Q&A
-
アルバイトの服装について教えてください。
-
第一プラザでは男子白Yシャツ・濃紺又は黒のズボン、女子は制服があります。
-
パチンコ・スロットに関する知識は必要でしょうか?
-
特に必要ありません。入社してから研修等で学んでいただきます。
-
アルバイト初めてでも大丈夫でしょうか?
-
職場でのOJTで学んでいただきますので安心してご応募下さい。
指導員の指導の下、皆さん直ぐに一人前になり活躍しています。 -
どれぐらいの年齢の方が働いていますか?
-
20代から30代の方ばかりです。元気で活気ある職場ですよ。
-
高校生ですが、アルバイトできますか?
-
パチンコ店は、法的に高校生および18歳以下の方は入場できませんので、高校生および18歳以下の方が就業いただくことはできません。
-
在職中にアルバイト応募をすると不利になったりしますか?
-
特に問題としません。ただし勤務先を円満退職することをアルバイト採用の条件とします。
-
アルバイト採用選考の結果は一週間程度かかると言われましたが、
一週間を過ぎても連絡がない場合は、不採用ということでしょうか? -
採用面接時に「○日までに連絡の無い場合は不採用です。」と言われない限り、
採用・不採用の連絡は必ず致します。 -
アルバイトから正社員になれる制度はありますか?
-
アルバイトからの社員登用制度があります。ただし毎年一定人数を採用するという決まりはありません。
-
昇給制度はありますか?
-
アルバイトの方は、「ビギナー→レギュラー→トレーナー→エキスパート」とステップアップしていきます。
それに伴う昇給等の詳細は店舗詳細をご確認ください。 -
昇進についてはどうなっていますか?
-
第一プラザでは学歴年功序列での人事は行いません。本人の能力、会社に対する貢献度で昇進・昇給が決まります。
あなたの力で第一プラザを盛り上げてください。
第一コーポレーションについて



「第一プラザ」は株式会社第一コーポレーションの一部門です。第一コーポレーションはホテル事業、カルチャー事業、保育事業、更には海外事業、介護事業などの新しい領域にチャレンジしています。そして「第一プラザ」を柱とするアミューズメント事業を展開中の会社です。お客さまの暮らしに関わる事業を基盤とし、1973年の創業以来100年企業を目指して、安定的な成長を続けています。